-
PCを使ったスキャン宛先のアドレス帳登録
0:38
スキャン宛先のアドレス帳登録は、利用者が各自のPCからWebブラウザーを使って簡単に行えるため、IT管理者の負担を軽減できます。
-
カラータッチパネルとテンキー
0:12
スワイプ対応のカラータッチパネルとテンキーを標準搭載。直感的な操作で複合機の機能を利用することができます。
-
USBメモリー使用禁止
0:19
情報漏洩の対策としてオフィス内での「USBメモリーの使用禁止」している環境では、複合機のUSBスロットの利用をブロックする設定が可能です。
-
USBメモリーに文書を保存
0:39
文書をスキャンしたいが、手元にPCがない。そんな時、USBメモリーをお持ちなら、複合機のUSBスロットに挿し込むだけでスキャン文書を取り込めます。
-
USBメモリーからプリント
0:23
USBメモリーを複合機に挿入して、USBメモリー内の文書を直接プリントアウトすることができます。PCを使わないスマートな文書の印刷を実現。
-
IDカードコピー
0:59
IDカード(運転免許証や保険証など)をコピーする際、カードの両面を正確に、かつ綺麗にコピーするには工夫が必要です。本機能では、その手順を液晶画面の指示に従うだけで、間違いなく操作できます。
-
ICカード認証
1:07
ICカードで複合機にログインしてから印刷することで、確実に自分の文書を取得することが可能になります。印刷した文書を他の人に持ち去られてしまうリスクを回避できます。